砂肝で家は建てられない

好物はジャズとポップスと小説と砂肝

ネガティブハーモニーまとめ

ただの覚え書きです 【概要】 ・ある1つの調があったとして、ルートの短3度上と長3度上の間に軸を想定する。 CメジャーならEbとEの間。 ・その軸を中心としてコードの各構成音を軸の反対側に移動させる。 Cメジャーなら…G ↔︎ C、F ↔︎ D、Ab ↔︎ B、Bb ↔︎ Aの…

Freedom Jazz Dance (Eddie Harris)

耳がびっくりしたメカニカルな曲 初めて聴いた時の驚き 耳がびっくりした曲その2 知らないという事の強み Miles Smiles 耳がびっくりしたメカニカルな曲 多分この曲はマイルスデイヴィスの演奏で有名になったんじゃないかと思う。作曲者はサックス奏者のエデ…

友とコーヒーと嘘と胃袋 (Mr. Children)

イロモノ曲代表 色々と異質な曲 分析 弾かないベースライン Q イロモノ曲代表 ミスチル中期の曲。9枚目のアルバム"Q"に収録。 多分アルバムの中、というかミスチルの曲全体の中でもイロモノ扱いを受けている曲かと。まあ実際イロモノだとは思う。 大学時代の…

Talassa (ペトロールズ)

初めて聴いた時はそこまでハマらなかったバンド 分析 コーラスを多用するスタイル Renaissance 初めて聴いた時はそこまでハマらなかったバンド 日本のオシャレロックバンド代表(?)であるペトロールズの曲。アルバム”Renaissance”収録。 もともと大学の後輩…

飛光 (ACIDMAN)

ACIDMANとは ACIDMANを知ったきっかけ 理系の香りあふれる名曲 緊張感のあるサビ 他にも名曲たる理由があるんだろうけど Loop ACIDMANとは ACIDMAN初期の名曲。メジャー2ndアルバム"Loop"収録。 ACIDMANを知らない人のために伝えておくと、ギター&ボーカルの…

Stage of the ground (BUMP OF CHICKEN)

バンプ初期の名曲 全くスネアを叩かないドラムパターン 最後の最後に入ってくるスネアドラム スネアドラムの一打の魅力 おまけ jupiter バンプ初期の名曲 3rdアルバム"Jupiter"収録。バンプ初期の壮大な曲調の名曲。 楽器だけの演奏になる時間が比較的長く、…

三浦しをん「舟を編む」

三浦しをんという作家 不器用ながらも懸命に辞書に取り組む登場人物たち 言葉が思考を型作る 印象に残った文章 感想 舟を編む (光文社文庫) 三浦しをんという作家 三浦しをんの作品を読むのはこれが3作目。 今まで読んだ本が「光」「格闘するものに◯」だった…

Teo/Neo (Miles Davis)

スパニッシュフレーバーあふれる名曲 帝王の気まぐれでまさかの改名 分析 Someday My Prince Will Come (Bonus Track Version) スパニッシュフレーバーあふれる名曲 ”Teo”だったり”Neo”だったりややこしい曲。 初出はジャズの帝王マイルス・デイヴィスの1961…

はじめまして

ブログ始めました砂肝です。 趣味は音楽鑑賞と楽器演奏、小説を読むことです。常日頃思っていること、感じたことを細々と書いてみようかと思います。 難しい設定がよく分からんからはてなブログで始めてみたけど…こんなんでいいのかなあ。